2022年9月22日の3つのいいこと
- 前職の同僚の方とお話できたこと
- 会社の方とランチしたこと
- 髪をきったこと
前職の同僚の方とお話できたこと
今日は前職の同僚の方とオンラインでお話をしました。
LinkdIn上でつながり申請をいただいて、その方は人事の方で、私が最近今の職場での人間関係で苦労していたのでオンライでお話聞いてくださいとお話をしてオンライでお話をしました。
前の会社が業績不振に陥り希望退職者を募り、その方は希望退職に応募して退職されて次の職場が決まって10月からスタートするということでした。
グローバルな会社で働かれるとのことで、組織のお話など差し支えない範囲でお伺いできました。
英語がどのように話せるようになったのか、私の海外在住経験などお話しました。
すごく気さくな方なのでお話しやすく私ばかりお話してしまいまいました。
その方が会話最後のほうに「いろいろな方とお話いて、みなさんの経験、価値観、ご苦労等を聞くと自分の現在地を知ることができます。」とおっしゃっていて、そのとおりだなと思いました。
とてもいい時間でした。
会社の方とランチしたこと
昨日約束した現在の会社の同僚の方とランチをしました。
同じ会社ですが2ヶ月ぶりくらいに直接お会いしてお話しました。笑
同じ時期に転職してきた方なので、普段の仕事や慣れたかどうか、同じ部署の方のお話が中心でした。
誰々とコミュニケーションをしていますとお話していていたら、雰囲気の言い方々にお話かけておられますねとお話されていました。
人としてというわけではないですが、一定数お話かけずらい方、仕事に厳しい方などいらっしゃるとのことで、いろんな方のキャラクターをお伺いすることができて有用な時間でした。
気が合う方、接したいと思う方とお話することはストレス軽減にとてもいいなと改めて感じました。
髪を切ったこと
今日は約2ヶ月ぶりに髪を切りました。
つまからいつものカットは見飽きたと言われたので、少し違う感じにしてくださいといつもお世話になっている美容師さんに相談しました。
いつもはツーブロックでトップは短めなのですが、トップを長めに残していただきました。
さらに今日は白髪染めもしていただき、気づかない程度に色をいれていただきました。
ただ、前回黒で白髪染めをしたため、生え変わっているところしか色が入らないかもしれませんと言われました。
全く問題ないので色は入れていただきましたが、初めて白髪染めをする際は何色を最初に入れるか大切なことを知りました。
まとめ
今日の3 Good Thingsでした。
今日は楽しい方とコミュニケーションを取ることが多い1日で連休前に気分が良くなりました。
楽しい時間を自ら作るというのは大切だなと思いました。