2022年9月28日の3つのいいこと
- グローバルとの会議がうまくいったこと
- グローバルとの会議について上司や先輩にほめてもらえたこと
- ヘアカットを直してもらえることになったこと
グローバルとの会議がうまくいったこと
本日仕事でグローバルメンバーと会議がありました。
日本の薬事規制の概要を数十名のグローバルメンバーへ英語でプレゼンするという会議でした。
週末に読んでいた日本の薬事規制の英語論文などを参考にセリフを入れながら準備をした甲斐があり、グローバルの方に日本の薬事規制のことを分かりやすく教えてくれてありがとうと言っていただきました。
日本語でもまだ理解ができていなかった点もあるなか、英語で説明するのは大変でしたが準備した甲斐がありました。
グローバルとの会議について上司や先輩にほめてもらえたこと
1つめに関連して、会議終了後すぐに上司と先輩から良かったんじゃないですかと褒めていただきました。
さらに、今回私が作成した資料を今後のグローバルへの説明資料にしたいと言っていただきまして、これでグローバルへ日本の薬事規制を説明する労力が減らせるので、業務の効率化に役に立つと言われました。
苦労もありましたが、チームへの貢献ができることは嬉しく思います。
ヘアカットを直してもらえることになったこと
先週ヘアカットと白髪染めをしたのですが、少しカットが変なところ、染まっていない白髪があったため、ヘアカットと白髪染めをし直していただけないか美容院の担当の方に相談しましたところサービスで直してもらえることになりました。
良かったです。
まとめ
今日の3 Good Thingsでした。
今日は転職してから自分にとって一つ大きな仕事ができたと感じる1日でした。