この記事を書いた人
Doktor Nakano
成蹊大学から東京大学大学院農学生命科学研究科へ進学。
同研究科博士後期まで進学し博士号取得(農学博士)。
ポスドクとして海外留学後、日本に帰国しバイオベンチャーにて再生医薬品開発に従事中。
東大大学院進学やブログ運営について記事を書いています。
▼私の詳しいプロフィールはこちら▼
私のブログが一人でも多くの方の夢や目標を叶える一助になれば幸いです。
ご質問がある方は、ツイッター@DoktorNakanoまたはこちらよりお問い合わせください。
注意
本記事は、私Doktror Nakanoの経験と独自に調べた内容となっておりますことご了承ください。誤情報がないように最新の注意は払っておりますが、万が一記載内容から皆様が不利益を被られましも一切の責任は負えませんこと重ねてご了承ください。
読者の皆様の全てのケースに当てはまる内容ではないため、各位の状況に応じまして情報を調べて頂けますと幸いです。
こんな方におすすめ
- ブログ10記事書いた際の、PV数や収益を知りたい方。
- 10記事作成するまでにかかった時間や期間などを知りたい方。
ブログを始めてまずは100記事作成しようというのが一つの目標やネットで言われていることかと思います。
私自身も100記事を目指してブログを書いていますが、その過程も備忘録的に書いておこうと思い、10記事ずつ細かく見てみようと思った次第です。
ブログ環境
まずはDoktor Nakano Blogのブログ環境をお伝えします。
ブログ環境
- CMS:WordPress
- サーバー:エックスサーバー(WordPressクイックスタート)
- WordPressテーマ:WING(AFFINGER5)
私が利用しているエックスサーバーに契約するとWordPressクイックスタートにより自動的にWordPressがインストールされ、使えるようになります。
本格的に行いたいと決意したため、livedoor blogやFC2ブログなどの無料のブログサービスではなく、サーバーを有料でレンタルしまいた。
また、WordPressではサイトデザインを決めるテーマというものがありますが、こちらも将来的には収益を見込めるブログにしたいと思い、それならはじめからSEOやスマートフォンフレンドリーなテーマを選んで起きたいと思い、SEOなどに強みがあるWING(AFFINGER5)というテーマを初期投資として購入しました。
10記事作成時のPV・収益
次に10記事書いた時点のPVや収益を報告します。
PV(Page View)数
ブログ開設後すぐにGoogleアナリティクスに登録して、PVを計測しています。
2021/9/21のブログ開設後、10記事目を公開した10/21までの1ヶ月間を示しています。
PV数:233
でした。
想定よりも多いのですが、おそらくこの233の中には、私自身がPCやスマートフォンで投稿記事の確認を行っていたためその回数がカウントされていると思われます。
まだGoogleに認識されるまでに少なくとも2~3ヶ月はかかるという情報を知っていたので、おかしいことに気づいて、Googleアナリティクスでの自己ビューの除外やスマートフォンでのアナリティクスのフィルター設定などを行い、自分で自分のサイトをみた場合のページビューがカウントされないようにしました。
-
合わせて読みたい【Googleアナリティクス】PCとスマホで自分のアクセスを除外する方法
この記事を書いた人 Doktor Nakano 成蹊大学から東京大学大学院農学生命科学研究科へ進学。 同研究科博士後期まで進学し博士号取得(農学博士)。 ポスドクとして海外留学後、日本に帰国しバイオベ ...
続きを見る
収益
ずばり0円です。
10記事作成の中で行ったブログ収益化のために利用したサービスです。
収益化サービス
- Amazonアソシエイト(もしもアフィリエイト経由)
- 楽天アフェリエイト(もしもアフィリエイト経由)
- Yahoo!ショッピング(バリューコマース経由)
Amazonアソシエイトは、以前登録をしていて、アカウントももっており、もしもアフィリエイトで提携したのは5記事作成したあとに行い審査に通りました。
楽天アフィリエイトは、もしもアフィリエイト即時審査合格できます。
Yahoo!ショッピングは、5記事作成後バリューコマースに登録してアフィリエイト提携審査を経て、Yahoo!ショッピングとの提携を行いました。
これらの、アフィリエイトは、10記事中2記事にのみ商品紹介を行っていなかったため、クリックもされていません。
クリック広告型のサービスであるGoogleアドセンスは記事数がないと審査に通過できないとの情報を得ていたため、10記事作成するまでは申請していませんでした。
10記事の内容
次に書いた10記事の内容です。
記事の内容
ブログを始めたキッカケが東大大学院の合格経験などをまず情報発信したいと思ったからなので、10記事の内容は以下の内容でした。
- プロフィール紹介(1記事)
- 東大大学院情報(9記事)
10記事の平均文字数
よく話題に上がるのが1記事あたりの文字数ですが、はじめの10記事を書いたときの平均文字数、最多最少文字数は以下になります。
- 10記事の平均文字数:6726文字
- 最多文字数記事:13854文字
- 最少文字数記事:2201文字
自分が書きたいことや経験談を書いていたので、全体的に文字数が多くなっています。
また、この記事にもありますが、冒頭に「この記事を書いた人」という簡単なプロフィールをどの記事も記載しているため、850文字程度はコピペされ、足かせになっています。
ちなみに、一番文字数が多い記事と少ない記事は以下です。
-
文字数最多記事【東大大学院入試情報】研究室探し・訪問編
この記事を書いた人 Doktor Nakano 成蹊大学から東京大学大学院農学生命科学研究科へ進学。 同研究科博士後期まで進学し博士号取得(農学博士)。 ポスドクとして海外留学後、日本に帰国しバイオベ ...
続きを見る
-
文字数最少記事プロフィール
初めまして。 Doktor Nakano(@DoktorNakano)と申します。 ここでは、わたしDoktor Nakanoのプロフィールをご紹介していきたいと思います。 記事に関するご質問・インタ ...
続きを見る
10記事作成にかかった期間・時間
10記事作成にかかった期間や一記事作成にかかった平均時間は以下です。
- 期間:31日(3日に1度記事を公開)
- 一記事あたりにかかった時間:平均4~5時間(1日2~3時間作業で2~3日)
- 総作業時間:50~60時間(記事執筆+WordPress環境設定)
初めて書いた記事はプロフィールなのですが、2記事目を張り切ってしまい、かつWordPressにまだ慣れていない中だったため、1週間近くかかってしまいました。
その結果、かつ前述で紹介した最多文字数記事となりました。
そのあとは、少しじつ要領を掴むことができ、大体1日2~3時間の作業で、2~3日で1記事のペースで記事を書いています。
10記事執筆して分かったこと・感じたこと
最後は10記事執筆してみて分かったこと・個人的に感じたことを報告します。
分かったこと
まず、分かったことですが、列記します。
- WordPressとはどういうものか分かった。
- 記事の書き方、WordPressの使い方が分かった。
- ブログテーマのWING(AFFINGER5)のデザインなど設定の仕方が分かってきた。
- アフィリエイトの仕組み、登録などの仕方が分かってきた。
- アウトプットの大変さが分かった。
以上です。
要するに、WordPressを使ったブログ運営のノウハウが少しずつですが分かってきたなということです。
10記事しか書いていないので(この記事で14記事目)、まだまだ初心者ですが、ネットで公開されているブログがどのように作成されているのかということが分かることができたのは収穫です。
感じたこと
はじめの10記事書いて感じたこと一覧です。
- 文章を書くことが意外と好きかも。
- 1PVでもあると嬉しいしやる気がでる。
- 31日間(現時点で46日間)毎日継続できている。
- いろいろな情報にアンテナを貼るようになった。
- PC(Macbook)を使った作業をしている自分イケてるかも。
といったところでしょうか。
5番目はさておき、なんと言っても文章を書いて発信していくということが意外と好きかもしれないと感じたことがブログを始めて一番の収穫です。
大学院の博士課程を卒業する頃(10年前)くらいから、人生で一度くらいは本を出版してみたいなと思っていたのですが、何もしないままときが過ぎていました。
そんな中WordPressを使ったブログ作成ができるということ知り、今年ようやく始める決意をして、今に至ります。
1記事目を書き始めると、不思議と、「この記事に関連してこんな記事も書かなきゃ」とか、「次はこの記事を書きたいな」とか、ブログを書いていない日もなにか発信できることはないか自然と考えるようになったことは自分でも驚いています。小説家の人が、登場人物から自然と文章が出てきたと言われるような感じに似ているのかなと少し感じました(小説家の方々違っていたらすみません。)。
まだ10記事代なので、引き出しを少しずつ開けている感じですが、引き出しがなくなって来たときにどのような心境かはまた50記事、100記事達成の際に自己評価したいと思います。
まとめ
10記事達成したときのPV・収益・分かったことを書いてきました。
まだ10記事なので、読者の皆さんの参考になる情報は少ないかもしれないのですが、備忘録として書いた記事としてご承知おきいただきますと幸いです。
ただ、ブログ運営を始めたことで、視野が広がったかなと感じていますし、アウトプットすることの大変さや文章を書くことの楽しさや難しさを感じることができたことは一番の収穫です。
PVや収益が伴ってくるともっとモチベーションも上がってくるのかなとは思いますが、今は自分が発信したいことを中心に記事を書いているので、1PVでもあるだけで嬉しいですね。
先日初めてのOrganic Search(Googleなどの検索エンジンからの検索流入)が記録さており、非常に嬉しかったです。
この気持を糧に、ブロガーが数字として通過しなければならない100記事を目指してマイペースに行きたいと思います。
可能な限り詳細なデータを記録するために、10記事ずつ備忘録を書いてPV・収益報告を行って行こうと思っております。
この記事があなたのブログ運営の一助になれば幸いです。
ご質問、コメントお待ちしております。
Doktor Nakano (@DoktorNakano)